〇四谷大塚の予習シリーズと映像教材を利用して、速い学習。
〇先生と対話的に学習して、深く、理解度の高い学習。
その両方を活用して、お子さんの理解度、ペース、志望校に合わせた学習環境をご提供します。
毎週の週テストで、毎週全国での位置がはっきりとわかり、目標も立てやすく、安心して受験を迎えることができます。
過去問演習は小6 7月から。それぞれの学校の入試に合わせた指導を早く始めることで、合格率を高めています。
5年生からの学習・6年生からの学習もお任せください。お子さんの現状に合わせてカリキュラムを設定し、合格まで導きます!
過去の合格実績
<私立>
南山女子部・東海・滝・南山男子部・愛知淑徳
愛知・金城学院
聖霊・椙山女学園・愛工大名電・中部大春日丘
名古屋国際
<県外>
愛光・土佐塾・ラサール・同志社女子
<国立>
愛教大附属・名大附属
対象
小4・5・6
(入塾受付時期:小6 4月末まで)
授業形式
予習ナビ(ビデオ学習)と先生との対面指導(個別内容)、問題演習
使用教材
四谷大塚 予習シリーズ
(別カリキュラムにて学習する場合は他に2種類の選択肢があります)
開講日
月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 | 日 | ||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
A限 | 9:50~10:40 | 〇 | ||||||
B限 | 10:50~11:40 | 〇 | ||||||
C限 | 11:50~12:40 | 〇 | ||||||
D限 | 13:10~14:00 | 〇 | ||||||
E限 | 14:10~15:00 | 〇 | ||||||
F限 | 15:10~16:00 | 〇 | ||||||
1限 | 16:10~17:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
2限 | 17:10~18:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
3限 | 18:10~19:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
4限 | 19:10~20:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | ||
5限 | 20:10~21:00 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 | 〇 |
授業料
受講時限数 | 教科数 | 授業料(税別・月額) | |
---|---|---|---|
小4 | 4時限(週200分)+週テスト | 4 | 19,200円+週テスト代(10,000円前後) |
小5 | 7時限(週350分)+週テスト | 4 | 33,600円+週テスト代(10,000円前後) |
小6 | 8時限(週400分)+週テスト(7月以降は過去問) | 4 | 38,400円+週テスト代(10,000円前後) |
※自習・ちょっと指導は随時、毎日、空いている時はいつでも可能です!!家で学ぶ環境よりも教室の方がいい方は毎日いらっしゃっています。
教材費 実費(半期で50,000円程度)
体験授業
3時間×2日の体験が可能(希望日をご相談ください)
その他
授業料/教材費:ゆうちょ銀行の口座から自動引き落とし
振替随時
小5・小6から途中入塾の場合は、小4からの必要な内容で個人個人にカリキュラムを組みます(その間週テスト・予習ナビなしで週9時限の学習)。