今日は名進研小学校の学校説明会ですね。
名古屋での小学校受験はなかなかある意味すさまじいものがありまして、
なんといっても学校が!少ない!!
これです。これにつきます。
ですから、正直名進研小学校ができたとき、救世主か!と思う勢いでした。
名進研小学校の建学の精神がいいのもそうですが何より、
「学校が選べる範囲が増えた」ということ。
もう平成も30年になろうとしています。
いまだに「あなたはこの学校」
なんて、選べないのはいやだなあといつも感じます。
子供それぞれに個性や気質があり、それぞれの家族の考え方があるのだから、
子供それぞれに合わせて、
ご家庭の考え方に合わせて、
教育をしたいですよね。
南山小学校の時ももちろんそうでした。
小学校受験をするのはただ「お勉強」のためだけではないと思います。
今年もまた小学校受験への第一歩が始まりました。
どのご家庭も、愛するお子様の教育のために、一生懸命に、そして安心して取り組んでいただけることを切に願っています。